今回、心の内面のコンプレックスは置いておきます。
↑言ってたらキリがないからです。
さて、容姿容貌のコンプレックスだって、誰だって持っていますよね。
私、あまり顔についてはコンプレックスがないような・・・。
いやいや決して自分が美人だとは思ってませんが、悪くはないな、とは思ってます。
鏡を見る。
眉毛が下がっている。←化粧の腕をあげれば解消。
最近シミが・・・。←レーザーでとれば解消。
あ、シワも・・・。←ボトックス打てば解消。
毛穴・・・。←エステへ行け!!
歯並びが悪い、←これは30代のうちに矯正したいと考えている。そしたら解消。
顔が地味。←派手色着ればなんとか解消。
解消しないコンプレックスなんてないじゃーん!!!
じゃ、なぜやらないか??
お金がかかるから?
顔のことがものすごいコンプレックスで心にも響くようだったら、金なんて気にせずやってますよ。
3億当てたらやるかもね。
で、こちら↓。

ショッピングの女王final 最後の聖戦
文芸春秋
著:中村うさぎ
本体価格476円
ISBN4167658070
↑画像をクリックすると「楽天」行きです。
人気blogランキングへ参加中です。
本ブログランキング参加中です。
中村うさぎという人は、自分のことをとても客観的に見ているような気がします。
自分のコンプレックスを理解している。
客観的に見るって難しいことですよ。
ショッピングにハマり、ホストにハマり、整形にハマったとしても、自分のしていることを冷静に見つめている部分がある。
私が「中村うさぎ」女王を好きなのは、そういう部分。
それをサラリと読ませてしまう文章力!!見事です!!!
思いだすある会話。
私「女優の○○ってキレイだよね~」
知人「でも、どーせお金かけてるよね」
ちょとまて!!
女優が自分の美を維持すために金かけるのは当たりまえ!!!それが仕事!!!
その知人「○○さん(私)はいいよね、痩せてて美人だし」
痩せてりゃ美人か??それは違う!!
言っておきますが、私は自分のことを美人だなんて思ったことは・・・あっ・・・たかもしれないけど、ソレは若い頃。ふっ。
あんた!!30代独身恋人なしの薄給の女を羨ましがるなよ!!
痩せてりゃ美人か!?違うだろ!!!
人の容貌にひがむだけの人はヤ。
だってひがんでるだけで解決しようとしないんだもの。
どーしても、どーしても痩せたきゃ、スナック菓子やめ、ジュースやめ、脂肪吸引すりゃいいじゃん!!!
それで解決!!!
あ、私は間食というものはほとんどしません。ジュースも飲みません。
痩せている人間でもそういうことは気にしないといけないと思ってます。
あと、自分の身体の線を維持する努力はしないといけないと思ってます。
セルライト・・・恐るべし。
思ってても実行できないが・・・。
自分のコンプレックスを解消しようと努力している「中村うさぎ」女王は正しいと思います。
お金を持っている人が(まぁ、女王は税金滞納してるが)、使うのはあたりまえだのクラッカー!!
↑歳ばれる・・・。いや、私生まれてませんから。
なけりゃないないなりに努力を。
そんなわけで、毛穴対策に昨日オバジ買ってきました。
オバジ愛用者・・・。しかし予算なくC20が買えなかった。ちぇ。
5000円で毛穴が縮まるならちょろいもんだ!
3億で思い出しましたが、我が家のホワイトボードにどこぞの電話番号が書いてありました。
私「ねぇ、これなんの電話番号??」
母「ミリオネアの受付の・・・」
私「・・・」
私にミリオネアに出ろということか!?
なんか、親戚うちで誰がテレフォンか、とか決まってるらしいです。
一千万とったら100万ぐらいは美容に当ててみるか・・・。
人気blogランキングへ参加中です。
本ブログランキング参加中です。
ラベル:本
【関連する記事】
この本明日買いますわ(^^)私も(^ひ^)
は二枚目のいい男ですよ!コンプレクスなんて
長い人生で考えたこともないわ!下町の女が声
駆け回るわ・・・持てる男は辛いよ(荷物よ)
整形は髪のパンチパーマです!もう20何年・・
このヘヤスタイル・・誰になに言われようが
変えん!!この根性・・・カエル・・意味不明!
この本面白いよ。
シリーズ全部面白い。
コレのために毎週「週刊文春」立ち読みだよ(買えよ、私)。
「週刊新潮」と「週刊文春」だったら私は文春派です。
ええ根性しとるやん(^^)はたきではたかれんかった?「新潮・文集」どちらも余り読まん
よく読むんは「週間ポスト」です:でもおたいも
買わんので!・・立ち読み・・喫茶で・・
私は、本売ってたけどお客さまにハタキかけたことなんてありませんよ。
なんつーの?
混んでる本屋のほうが入りやすいでしょ。
コンビにも同じく。
雑誌が外から見える場所においてあるのは、その効果を狙ってるから。
だからコンビは立ち読みしてもいいのだ!!(おい)
会社に行ってるときはローソン、家にいるときはファミマ。
たいがい本屋さん・・ほんまにハタキかけたことないん・?
コンビニのことは本当!!
マーケティング戦略ね。
ハタキはつかわないもの。
本の上に埃はつかないもん。回転早い店はね。
つくのは本の下。
だから、朝、本出す前に台の上を拭くのです。
つかうのはダ○キンのモップが多いかな。
買いましたよ!まだ読んでいません・
ま~時間見つけて読みますわ!今は麻衣子
が読んでるで!
ちょい、若いお嬢さんには読ませたくないネタもあるけど・・・。
麻衣子さんの感想も聞きたいです。
そりゃ~可愛い顔した娘はいいよ~ブスは少しでも可愛くなりたいために努力するで・・我娘も
私が「二重瞼にしな」といい・したんで!可愛いよ~その時「連れ添いは反対」でも「しなさい」
今は本人ニコニコよ・・・
面白いよね~。
女王様。
え、娘さんに二重まぶた薦めたの??
でも、アレ読んでからだと、二重まぶたくらいたいしたことないよね。
本人がニコニコしてれば、それが最善だと思います。
読む前じゃ!高校卒業してすぐに・・
可愛いよ?でこの本読むと面白い~
ありがとさん!いい本紹介していただいて
また~面白いん教えての・・
了解☆
読了!いや~楽しく読みました(^^)
まじ女性なら「綺麗になりたい!大きな乳房
に・・」そうだね!男性はまず顔見てうん・・
性格はそれからジャの(失言)・でも好きになると「現象より本質」じゃの!(^ひ^)はブス
より可愛い女がいいよ!でも共同生活するには
「優しい性格」でも皆基準が違うから・・・
やはり男と女はその二人しか分からん息があるんじゃわ!己の生きたいように生きる!!自己肯定
意味不明な文章です・・堪忍(^-^)
同じシリーズで「さすらいの女王」てのもあります。
いかが?